急遽中国山地を通り日本海側に出る事にした。
出来るだけ国道を避けて県道を回りながら走っていると
祠にしては大きいし農小屋でもなさそうだし、見てみようと車を止める、
近付くと水車小屋だった、小川の脇ではご婦人が草刈をしているので
撮影をさせていただいき話をしていると今年の7月の西日本の豪雨
の時にはこの小さな川が氾濫して田圃が水浸しになって
ご婦人も避難を余儀なくされたという。
改めて自然災害の脅威を知らされた思いがした。
この水車は以前は使用されていたが今は故障して使えないが
また以前みたく使用したいとご婦人は話してくれた。

